シャツNo.171 BUONAMASSA ボナマッサのシャツ

シャツブランド「BARBA」は長らく日本の市場で生き続けている。細身の黒タグのものは、シャツに凝った初期、最もフィットが良かったのを覚えている。

2000年の初頭、勢いを増すバルバは、ヌンツィア・ボナマッサという女性のカミチェリア(ナポリのカミチェリア始祖らしいが詳細は謎)の名を冠したボナマッサというブランドを復刻し、手縫い割合を増やしBARBAブランドのハイエンドラインとして位置付けた。

それがこのシャツである。

ブルーストライプ、フロント7釦のセミワイドカラーのシャツ。

イングレーゼ並みに手縫い箇所が多いが、パッと見は何という事がない。

このシャツ、老舗を表現したかったのか、良い意味での野暮ったさというかナポリっぽさを兼ね備えている。

 

 

手縫いばっかりなので釦付けもホールも前立ても手縫いで、カンヌキもある。

このくらいの粗雑な手縫いのボタンホールや柄合わせ、これくらいは他のナポリシャツでも見かける。

 

面白かったのはこの襟。

台襟は後ろで4.5cm、襟羽根は端で8.5cm。これは数値で言ったら大して大きくない数値なのだが、この台襟・襟羽根のくびれの少なさと、襟羽根がフラシであることにより野暮ったさがにじみ出てくる。

この雰囲気を感じながら他の箇所を見ると、

 

このマニカ袖も「実はいせ込みを消すのが面倒だった為の縫製不良…?」みたいに思えてくるから不思議である。

事実マニカカミーチャの起源はそうなのかもしれないけど。

 

その印象を持ったままこの全体にギャザーがたくさん入ったヨークを見ると、うっすらとおっかさんが縫っている姿が想像つくような気がしてくる。

イタリアで言う、豪快な(40秒で仕度を要求するような)マンマがスイスイと家事をこなすように縫っている様子が。

 

山神シャツの山神氏は、総手縫いシャツを経産婦にしか任せないそうだ。なぜなら自らの子と時にやさしく、時に厳しく向き合ってきたその経験が、シャツに対しての難しい縫い加減・力加減に活きるからだそうで。個人的に、仕事で地域の子供と野外活動で遊ぶ役目を担っていた身としては一理あるな、と思ってしまった。それって手縫いに限らないとは思うけども。

そういう話が頭に残っているので、アンナ・マトッツォをはじめ、ナポリで女性職人が男性の為にシャツを縫う時、女性職人は我が子の肉体の自由に出来るだけ配慮するような考えで縫うのでは、と思ってしまう。オーダーした人はマンマへのお願いみたいなもんで、マンマは我が子が出来るだけ動きやすく且つ汚れや外気から身を守れカッコつけて過ごせるよう、つまりは育児の際に児童心理学的に必要な要素とされる「見守り」のスタンス――つかず離れず、まなざし離さず――で縫っているのではないか。

だからこのヨークのギャザーも、両腕を出来る限り阻害する事なく可動できるよう一針一針縫っているイメージである。粗雑なのは、日本人の「母さんが夜なべして…」と違って真昼間にワイン飲んで笑いながらバイブスで縫ってるからだろう。

 

身頃の総手縫いとか意味ないだろと個人的には思っているんだけど、まあ、そういう想いが走っているようなもので。それは祈りなので。バイブスなので。

 

 

「決める時は決めんのよ、バンビーノ」みたいな感じで一応のこういう顔なのだろうか。

台襟だけ表面接着なので一応、シャキッとは立ち上がる。

ううむ、数々のシャツを見たけども、このシャツはまた違った意味で日本では絶対に作れないシャツだろうと思う。風土と文化を背負ったシャツだ。

大半が勝手な想像だけど。

ところで思い出したんだけど、イタリア人に「それどこのブランド?」って聞いたりした時、本人が答えたくない時はよく「マンマが買ってくれたんだ」とかいってごまかすって話は本当なんだろうか?ここ日本ではシティボーイ達の回答は「ん?家に落ちてた」が多いイメージ。マザコン忌避文化があるからイタリアっぽい答え方は無理だろうけど。

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

3件のコメント

  1. かわふくろう様
    ルカヴェルデッキオなんて持っていらっしゃるんですね。珍しい。一度見たことがありますが、あれも良い意味で芋っぽさが混じる感じのシャツでした。
    千人針。マッサンのしか知らないです。笑 戦後にそれに類するものはあまりないですね。

  2. かわふくろう

    また面白いシャツをご紹介頂きましてありがとうございます。勉強になります。手持ちのLuca Verdecchioのシャツと柄から雰囲気からそっくりなので、少しびっくりしてしまいました。
    シャツ=お守り、良いですね。日本で言ったら千人針みたいなものでしょうか(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください